最近の記事から

元気なあいさつから

へいわ分室 相模台

元気な挨拶と共に

中部 新しい月を迎えて

 新年あけましておめでとうございます。
 子どもたちの元気な挨拶と共に、新しい年がスタートしました。
 寒さが増す中、元気な姿で登所している子どもたち。冬休みの思い出をたくさんお友だちや職員にお話ししてくれ、笑い声がクラブに響き渡っています。
 今年度も残り3ヶ月にはなりますが、1日を元気に楽しく過ごしていきたと思います。
昨年は風邪やインフルエンザが大流行していました。まだまだ寒さは続きますが、子どもたちの体調面も気を配りながら過ごして参ります。

クリスマスの準備を子どもたちと楽しみながら

新しい月を迎えて 本室 相模台


 今年は「晩秋」という言葉を使って良いのか悩むほど秋を感じることが少ない季節を過ごしました。日中は少し暖かな日もありますが吹き抜ける風が冷たくなり、秋をとおり越して冬支度の時期が訪れていることを感じます。児童クラブで子どもたちがおやつを食べ終わる頃には戸外もすっかり暗くなり、自由遊びの時間は室内で過ごすことが多くなりました。ラキューという玩具で何カ月もかけて作品を作る忍耐力・集中力には驚き、保護者の方に誇らしげに見せて写真撮影する表情には大きな達成感を感じました。
 今月は児童クラブでも大切にしているクリスマス礼拝・祝会があります。クリスマスの準備を子どもたちと楽しみながら当日を迎えたいと思います。

2023年の残りひと月を

へいわ分室 新しい月を迎えて 相模台

 早いもので今年もあと1ヶ月となりました。
 今年は猛暑の夏や秋を感じることなく急激な寒さが訪れたり目まぐるしく季節が移り変わり、体調を崩す子が多かったように思います。これからクリスマスや冬休みなど子どもたちにとって楽しいことがたくさん待っています。子どもたちの健康に気を配りながら、2023年の残りひと月を元気に過ごしたいと思っています。

活き活きと瞳を輝かせ遊ぶ姿

中部 新しい月を迎えて

 冬本番の寒さに続いて師走の声を聴き、気持ちが忙しくなってきました。外遊びの出来る時間が短くなりましたが子どもたちは外に行くのが待ち遠しく、おやつ後に列を組んで元気いっぱいに校庭へ飛び出して行きます。校庭では様々な遊びをとおし、学年を超えた友だちの輪が広がっています。活き活きと瞳を輝かせ遊ぶ姿を微笑ましく思います。室内でも学年男女混成で遊んでいる姿があります。玩具を落とすと近くの子が一緒に玩具を拾い、寄り添う姿もあります。クラブ内では仲間同士の思いやりの心も育っています。

お部屋とはちがった表情を

新しい月を迎えて 本室 相模台

 様々な色の落ち葉が舞い落ち、秋も深まる頃となりました。子どもたちは、秋晴れの下で、思いっきり体を動かしたり、どんぐりや落ち葉を拾ったりと、お部屋とはちがった表情をみせてくれています。
 寒暖差が大きい季節となりますので、感染症予防にも気をつけながら、子どもたちが元気いっぱいに過ごせるよう配慮していきたいと考えています

クラブの様子

子どもたちの様子 本室 相模台

読書の秋

子どもたちの様子 本室 相模台

ボッチャ

へいわ分室 新しい月を迎えて 相模台

 肌寒い季節となりました。一段と日が暮れるのが早くなり、朝晩の冷え込みから晩秋の訪れを感じています。へいわ分室では、自由遊びの時間に「ボッチャ」というスポーツを子どもたちに紹介しました。パラリンピックの正式種目にもなっているボッチャは、それぞれのチームが赤と青の持ち球を投げて目印となる白いボールにどれだけ寄せられるかで得点を競っていきます。子どもたちはチームで作戦を練りながら「上手!」「次はもう少し優しく投げてみよう」等声を掛け合いながら楽しんでいます。
 これからも子どもたちが遊びからさまざまなことを学べる機会をつくっていけたらと思います。

クラブの様子

へいわ分室 子どもたちの様子 相模台

« 古い記事 新しい記事 »