セミの声も賑やかな季節となりました
2024-08-01
真夏の日差しが照りつけ、セミの声も賑やかな季節となりました。
暑さ指数(WBGT)が低いときには外で汗を流し、元気に遊ぶ姿がみられ、外遊び後に食べる塩分チャージタブレットが子どもたちに大人気です。
今年も猛暑のため室内で過ごすことが多くなっています。
室内では子どもたちそれぞれが様々な玩具で遊ぶ様子があります。
1年生は入学当初からレゴ人気が続いており、家を作ると内装やインテリア、乗り物の外部パーツや内装など時間の経過と共に細部までこだわって楽しんでいます。
クラブではブロックや人形、ぬりえ等で遊ぶ子が多いため、カードゲームの人気低迷を少し寂しく感じます。
児童クラブで過ごす時間が長くなる夏休みを機に、支援員と共に“いつも遊ばない玩具”の楽しさを知ってほしいと思っています。
8月も暑さで体調を崩しやすい時期です。
体調管理や水分補給に気をつけながら夏の季節を楽しんでまいります。
引き続き、夏休み期間の出欠席・登退所時間入力のご協力をよろしくお願いいたします。