相模台

244名でのスタートです

新しい月を迎えて 相模台

 ご入学、ご進級おめでとうございます。
 暖かい陽気とともに2024年度新体制の生活が始まりました。
 
 今年度は1年生が新たに72名加わり、244名でのスタートです。新しい環境では誰もが期待と不安になりますが、子どもたちの声に耳を傾け、寄り添いながら過ごしていけるよう支援員一同、力を尽くしてまいります。
 
 今年度も保護者の皆様のご支援、ご協力いただけますようお願い申し上げます。

フォトフレーム作りをしたよ♪

子どもたちの様子 相模台


進級制作でフォトフレームを両施設で作りました。
フレーム枠のみ職員が用意し、それに各自好きなようにビーズを貼ったり、毛糸を巻きました。それぞれ個性あふれる可愛らしいフレームが完成しました♪
是非、ご家庭で思い出の写真などを入れて飾ってください(^^)/

地震の避難訓練をしました

おしらせ 相模台

普段の避難訓練は、事前に訓練時間を伝えて実施しますが、今回は事前に伝えることをせず、遊び時間中に抜き打ちで行いました。室外まで避難をしたため、上履きを忘れていた子は最後に避難することに…。それでも、みんな職員の話をしっかり聞いて避難することが出来ました。
地震はいつ来るか分からない事、普段から上履きを含めた準備をしておくことが大切であることを伝えました。

けん玉検定の表彰式

子どもたちの様子 相模台


本室では2月からけん玉検定を行っており、3月に表彰式を行いました。1人ずつ表彰状をわたし、大きな拍手を受けました。表彰を受けた子どもたちは、少し恥ずかしそうにしながらも誇らしげな表情を浮かべていました!職員も練習成果が実る感動を子どもたちからもらいました。

さまざまな遊びで楽しみました★

子どもたちの様子 相模台


3月は【本室-中央公園での鬼ごっこ】【へいわ分室-ホールでの瞬間移動ゲーム(上段右の写真)】が流行の運動遊びで、たくさんの汗を流しました。
室内では「友だちと一緒に遊ぶ姿」「一人の時間をゆったりと過ごす姿」など、それぞれが自由な時間を過ごしました。さまざまな遊びを通して、ルールや友達関係、自分なりのクラブ生活を築いています。

春の訪れを感じる季節

本室 相模台

 木々や花が芽吹き始める様子に、春の訪れを感じる季節となりました。4月の出会いから、あっという間に季節は巡り、1年が過ぎようとしています。
 初めは緊張した顔をしていた1年生も、笑ったり怒ったり泣いたりと様々な表情をみせてくれて、日々の出来事を通して成長していく様子が感じられます。3年生は、1年生を気にかけたり、お手伝いをしたりと、優しく思いやりのある姿が頼もしいです。
 残りの1カ月、一人ひとりが次の学年に向かって、自信をもって進めるよう、児童クラブでも励ましていきたいと思っております。

残りひと月を楽しく

いわせ分室 新しい月を迎えて 相模台

 冬の寒さを感じる時期からだんだんと暖かくなり、少しずつ春の足音が近づいていることを感じます。
 子ども達も1年前とは違い、大きく成長しているように感じます。宿題の準備や読書等を自主的に行ったり、ますます真剣に宿題へ取り組む姿も見受けられ、とても頼もしいです。残り1か月あまりで進級、新生活が始まります。
 いまだ感染症がさまざまに流行しているようで健康観察、手洗いの徹底等、衛生面に十分配慮しながら、残りひと月を楽しく過ごしたいと思います。
 どうぞよろしくお願いいたします。

クラブの様子

へいわ分室 子どもたちの様子 相模台

少しずつ大人の顔つきに

本室 相模台


 冬休みも終わり、今年度も残り2カ月を切りました。1年生の小学校生活もまもなく1年を迎えます。この1年は新たな発見と成長の毎日だったことでしょう。3年生も間もなく高学年生です。身長もさることながら、少しずつ大人の顔つきになっていく子どもたちの成長を嬉しく思います。
 児童クラブの冬といえば、日の入りが早いために室内で過ごす時間が増え、外遊びが足りない様子や声を子どもたちから聞きます。そのため、室内遊びで少しでも充実した時間を過ごせるように工作やカプラ、けん玉遊びなどを新たに取り入れています。冬の季節だからこそ楽しめることを見つけながら、2月も楽しく過ごしてまいります。

1月のクラスの様子

本室 相模台

1月の制作


1月の制作でカレンダーづくりを行いました。今年は辰年ということで、龍の絵や12支など各々で好きな絵を描いています。「クリスマスまでまだ長いなー」などと言いながら、世界にひとつだけのカレンダーを作っていました。


外遊び


へいわ分室と合同で中央公園へ行きました。久しぶりの外遊びで子どもたちは大喜び!普段交流のない分室の子どもたちと元気いっぱいに走り回っていました。今後も分室と交流できる機会を増やしたいと思っています。


カブラ


カプラを改めて遊びに取り入れました。カプラとは、すべて同じサイズの木の板なのですが積み重ねていくと様々な形を作ることが出来るブロックです。
学年関係なく大人まで楽しめるおもちゃにです。子どもたちは集中してお城や「支援員の背よりも大きいタワー」を作り上げていました☆


玩具あそび


クリスマスから遅れて届いた新しいおもちゃのプレゼント「アスレチックランドゲーム」というおもちゃです。ボールを転がしながら8つのアスレチックをクリアしてゴールを目指す遊びです。
とても人気なおもちゃで子どもたちが順番やルールを決めて遊んでいます。何度も何度も失敗を繰り返しながらようやくゴールをすると「やったー!」と子どもたちの表情が達成感に満ち溢れていました。


« 古い記事