異学年交流が活発に
2022-06-01
6月を迎え、気温・湿度ともに高くなり、蒸し暑い季節に入ろうとしています。
先月は通常授業が始まり3年生は6時間が増え、4・5年生は委員会決めや部活動などがありました。宿題も高学年になったことにより量が増えて難易度も上がり、集中して取り組む姿がありました。
室内遊びでは、”カプラ・カードゲーム・シール作り・ボードゲーム”が人気です。遊ぶ際に、4・5年生がリーダーとなり3年生へ優しくルールを教えていたり、他の学年で盛り上がって遊んでいる場面が見られ、異学年交流が活発になっていることを職員も嬉しく感じています。これからも子どもたちが児童クラブで楽しく過ごせるよう、努めて参りたいと思います。
まもなく梅雨の時期に入り、気温や気候の変化もあり体調を崩しやすくなってきます。子どもたちの様子に気を付けながら保育をしていきたいと思います。