避難訓練を行いました
2022-10-01
9月29日(木)、火災を想定した避難訓練を行いました。
火災は慣れていないのか、職員の声掛けに戸惑っている子もいましたが、しっかり外まで避難をすることができました。
もしもの時に落ち着いて行動できるよう、今後も定期的に訓練を行っていこうと思います。
おしらせ
2022-10-01
9月29日(木)、火災を想定した避難訓練を行いました。
火災は慣れていないのか、職員の声掛けに戸惑っている子もいましたが、しっかり外まで避難をすることができました。
もしもの時に落ち着いて行動できるよう、今後も定期的に訓練を行っていこうと思います。
2022-06-01
千葉大学園芸学部より野菜がクラブにやってきました。
キュウリとオクラ、ナスの3種類です。
子どもたちとともに成長を見守っていきたいと思います。
![]() キュウリ |
![]() オクラ |
![]() ナス |
2020-10-06
相模台小学校において2年生の同居人の方の新型コロナウイルス陽性が確認され、令和2年10月7日(水)から当面の間、2年生が学年閉鎖となる連絡を受けました。 これに伴い、感染拡大防止のため、相模台放課後児童クラブ、放課後KIDSルーム相模台についても、10月7日(水)から当面の間2年生のみ利用ができません。 2年生の利用制限解除につきましては、決定し次第あらためてお知らせいたします。
2020-09-21
保護者各位 本日、相模台小学校より臨時休校措置の解除の連絡がありました。 これに伴い、9月23日(水)より、相模台放課後児童クラブならびに放課後KIDSルーム相模台の利用を再開します。 引き続き、感染拡大予防にご協力ください。相模台放課後児童クラブ 放課後KIDSルーム相模台 施設長 宮越 光